はじめまして、ひとりナースママです。
ここでは当ブログ作者であるひとりナースママが、ブログを始めたきっかけや現在の活動を紹介します。
当ブログは、「働きながら子育てと自立を目指す女性」に向けて、日常生活に役立つ知識や経験を発信しています。

家族関係に悩む人や、仕事と育児の両立に悩む人の力になれれば幸いです。
ブログ作者の情報
私は看護師経験を活かして、現在の本業チャンスを獲得し、さらに副業にも取り組んでいます。
- 大きな急性期病院の小児科看護師として4年以上勤務
- 医療系の会社で営業として5年以上勤務
- 子供を出産後、家庭内トラブルから別居生活開始
- 育児と仕事を両立しながら副業で医療ライター活動
- 2025年から女性支援をテーマにブログ開設
副業では主に「医療ライター」として、以下のお仕事に取り組んでいます。
他にも、ワンオペ育児や別居経験から「主婦向けメディア」で記事を執筆しています。
- 「skimama」にてライターとして執筆を担当【人生やり直したい40代主婦向け!収入と働き方を改善するコツ3つ】
ブログをはじめたきっかけ
私がブログを始めたきっかけは、女性であることに生きづらさを感じた過去の経験が関係します。
「女性でなければ、家事や育児を“当たり前”に背負うことはないのに…」
「女性でなければ、結婚や出産で道を選び直す必要はないのに…」
「女性でなければ、自分らしい生き方を説明しなくても理解されるのに…」

女性として生きる難しさから、精神的に落ち込み「軽度うつ」を経験しました。
しかし、女性の強みを活かして生きる知恵を身に付けたことで、「女性でなければ」から「女性だからこそ」と、自分に誇りを持てるようになりました。
性差による不公平感や悔しさを感じている人が、楽に生きるためのお手伝いをしたいと思ったのが、当ブログを始めたきっかけです。
「女性でなければ、気づけない視点や強みがある」
「女性だからこそ、ライフイベントを力に変えられる」
ということを、当ブログを通じて多くの女性が気付くきっかけになると嬉しいです。
当ブログで紹介していること
当ブログでは、以下内容を紹介しています。
私が実際に、「生活の負担を軽減し、夫婦関係の改善や自分らしい生活を送れるようになった方法」を体験談から紹介しています。
同じように悩む方が「自分らしい生き方や働き方」を見つけるきっかけとして、参考にしてみてください。
最後に
「生きづらさを感じている」
「育児と仕事、家庭の両立が上手くいかない」
「自分らしい人生を送るために、自立したい」
「離婚や別居など、家庭内トラブルに苦しんでいる」
このような悩みを抱えている人は、決して少なくありません。

実際に私も、同じ悩みを抱えている一人でした。
「解決できるはずがない」と思っている問題でも、知識を得て行動に移すと、案外解決できるものも多いです。
自分は一人じゃないと知り、当ブログがあなたの心の支えになると嬉しいです。